活字と猫と、財布の穴と。

前回から8ヶ月…再び家の中にある物の数を数えてみました!

8ヶ月といいつつ、もう1ヶ月以上前の話しです。

 

こりもせず、またやってしまいました。

家中にある物って何個あるのか数えてみよう…2018!(・∀・)

 

f:id:katy-log:20180514195205j:plain

 

生活していると、どうしても物の数は増減していきます。

前回の総量カウント後、記録によると862点の物を減らしたはずですが

減らした反面入ってきた物もたくさんあるはず…

プラスマイナスどれくらいの状態になっているのでしょう?

捨てた記憶はたくさんある反面、大きな買い物は数えるほどしかしてないためか、増やした記憶はそんなにありません。

…多分ここがミソなのでしょうね。

増やしていないつもりでも、細々としたものは気付かないうちに日々増えている様子。

認識と現状のズレを知りたくなりました。

 

前回からの簡単ルールはこんな感じ

  • ボールペン1本、猫じゃらし1本まで数えていますが、ケースにまとまって入っている釘などは、1ケースで1カウントとしています(そこまで暇じゃないw)
  • 1袋に3本入っている人参などは、袋単位で1カウント
  • 袋から出した使い掛けのものなどは人参1本ずつで1カウント
  • カーテンなど取り外せる物はカウントしていますが、トイレなど簡単に外せない物は備品扱いとしてカウントしません
  • 書類に関しては、20ポケットのファイルなら20枚と仮定してカウント(実際は誤差があると思いますがあまり気にしていません)
  • 靴や箸などは1対で1カウント
  • 家電から伸びるコードはカウントしていませんが、使っていないまとめただけの予備のコードなどは1本でカウント。


大体こんな感じ。

「みなし」でカウントしているものもあるのでそれなりの誤差はあると思いますが

総量から見たら大した数じゃないかなと思ってます。全体の雰囲気を知る程度の気軽さです。

 

結論から。8ヶ月で家中の物の数はこうなりました

繰り返しますがあくまでも目安です(-ω-)

 

\ 結果発表 /

f:id:borboleta:20180403184658j:plain

 

家の中にある物の数は

2017年8月 ▶︎ 3,371

2018年4月 ▶︎ 2,740

(良かった…増えてたらどうしようかと思ってましたw)

 

食品や生活ゴミ、消耗品などを除いて意識的に断捨離した物は862

にもかかわらず

前回からの差は -631

 

 

ざっくりとした単純計算で考えると

860点くらいの物を捨てた反面、230点くらいの物が新しく増えたようです。ふーん(-ω-)

ここ最近、ほとんど物欲がないと思っていただけにちょっと意外でした。

230個全部が消耗品ってわけじゃないだろうし…何が増えたんだろう

 

わかるコト・感じたコト 

アレですね。

「以前たくさん頑張って断捨離したからもう断捨離する必要ないの(・∀・)!」

なんて言葉は、全然あてにならないってことですねw

 

断捨離・整理整頓はとにかく繰り返すことが大事。

一度終えたからといって安心しちゃダメ。

どの視点から切り込んでもこの結論に達します。

 

細く長く。継続していくこと。

何度も突きつけられる、物事の基本…ですね。

 

とりあえず場所別で、ドカーンと増えた場所がないだけでも嬉しかったです(´ー`)よかったよかった。

また繰り返しながら抜き出し進めていきましょう(最近何かと言い訳してサボり気味です)

 

 

前回カウントはこちら ▼

 

kagi-sippo.hatenablog.jp