活字と猫と、財布の穴と。

家の中に何個物があるのか。1年で何個の物が入ってくるのか。調べてみました

ある日ふと疑問に思いました。

「家の中にどれくらいの物があるんだろう…(・ω・)?」と

 

…うん。すごく無謀で面倒くさい疑問を抱いてしまいましたw

 

f:id:borboleta:20170816202755j:plain

 

とりあえずリサーチしてみました

情報の発信源がよくわからなかったのですが、ネットの情報でこんな数字を見つけました。

一般的な家族三人暮らしの家庭にある物の数を全て数えると、3000〜4000個。

収納から溢れて床に物が置いているような、物が多いご家庭で5000〜7000個の物がある。

 

一般的には成人一人当たり1000〜1500個の物で暮らしていけるはずが、現実には2000〜3000個の物を抱え込んでいる人が多い…

なるほど(-ω-)

 

具体的な数字を知ることで満足するかと思いましたが、好奇心は膨れ上がるばかり。困った性分です。

 

で。実際に数えてみました(マジで。)

抑えられない好奇心は、さっさと満足させてしまいましょう。家中の物を数えてみました(本当に数えちゃったよ)

f:id:borboleta:20170816212815j:plain

(そこ。字が汚いとか言わない)

実際に家にあった物の数は→3,371個!!

 

3人家族で3000-5000個

1人1000-1500個と考えると

普通〜多めの間くらいかな。(猫は頭数に入りますか?w)

 

詳細こんな ↓

f:id:borboleta:20170816201615j:plain

 

・ボールペン1本、猫じゃらし1本まで数えていますが、ケースにまとまって入っている釘などは、1ケースで1カウントとしています(そこまで暇じゃないw)

・1袋に3本入っている人参などは、袋単位で1カウント

・カーテンなど取り外せる物はカウントしていますが、トイレなど簡単に外せない物は備品としてカウントしていません

・書類に関しては、20ポケットのファイルだったので20枚と仮定してカウント(実際は誤差があると思いますがあまり気にしていません)

・靴や箸などは1対で1カウント

・家電と接続しているコードはカウントしていませんが、使っていないまとめたコードは1本でカウント。

 

大体こんな感じです。

 

「みなし」でカウントしているものもあるので若干の誤差はあると思いますが、総量を考えると大した数じゃないかなと。アバウトさも時には大切です。

気になるなら誤差分として500個くらい足しておけばいいかなw

 

何日かかるんだろう…と若干ドキドキしていましたが、実際には1時間ちょっとくらいで全ての物を数える事が出来ました。この時間にもびっくり。

 

家計簿的な考え方をすると、数の多い場所から減らしていけばいいのかな、と。

 

カウント後、どうしてももうひとつ気になる事が…我慢出来ませんでしたw

現状家にあるものの数は分かりました。

それで満足満足(*゚∀゚)

と思っていたのですが、時間と共にどうしてももうひとつの疑問が…

 

家に入ってくるものの量ってどれくらいのペースなんだろう(・ω・)??

…要はInOutを知りたいようです。本当に困った性分デス。

 

で。調べてみました。

f:id:borboleta:20170816201627j:plain

1年間のデータが取れるのが2016年分だったので、2016年分の購入した「食べ物以外」の物の数を数えてみました。(そこ。ヒマなのね、と言わない)

 

その数1年間で 約1,000個!(°Д°)ウヒャ!

 

もちろん消耗品(ティッシュなど)は、意識しなくても自然と使い終わったら出て行くので、実際には前後すると思いますが

年間に1000個捨てて、やっと現状維持…(´・ω・`)ビックリ!

恐ろしい現実ですね。

そりゃー物が増えるはずだ。納得

 

…ってか、月に80個も何買ってるの(-ω-)?

新たな疑問。深まる謎。ゴールはどこだw

ほんと何買ってるの?私。

 

あまり季節イベントがなさそうな6月と11月を抽出して、2ヶ月分だけ詳しく調べてみました。(そこ。ヒマなのね、と言わないYO)

f:id:borboleta:20170816201639j:plain

言い訳をすると、前年に今の家に引越してきました。

少しずつ今の家仕様に色んな物を変えてきた…ところ…だ…と……思いますが…

それにしても…。

 

例えば、家具家電などはどの時期にどの物を買ったと即答出来るのですが

100均で何を買ったかと言われると…名前を見てもいまいちピンときません

買いやすい物こそ気をつけねば、です。ホント

 

そもそも、2016年が特別買い過ぎてたんじゃない(-ω-)?

どこか納得出来ないものがあったのか数日後、今年2017年の半年分も調べてみました。

ここまできたらトコトン行けるところまで行ってしまいましょう。

 

f:id:borboleta:20170816201644j:plain

おや。月平均約40個。

2016年の半分です(・∀・)

 

2016年基準で言うと、1年間で入ってくる物の数は1000個

2017年基準で言うと、1年間で入ってくる物の数は500個

 

若干脱線しているようにも見えますが、私の中では脱線してないよ(°Д°)

それにしてもこの数を見ていると、1個買って2個捨てていても全然減らないわけだと実感します。

…そもそも服を買ったら古い服を捨てることはあるけど、100均の小さな小物を買ったからといって古い物を捨てているかと言われると…うーむ。

 

2016年と2017年。購入する物の数が半分に減った理由は

単純に、去年と今年で入ってくる物の量が半分になりました。

お財布もその分ちょっとだけホクホク…になったのかな?(あまり自覚はなし)

とはいえ、特別「節約」を頑張っていたわけでもなければ、「物を買わないようにしよう」と一生懸命我慢していたわけでもありません。

 

明らかに変わった事はひとつ

部屋の片付け・断捨離を始めた事。ただそれだけです。

 

自分の持物を見直していると、なぜだかわかりませんが不必要な物欲がなくなっていくような気がしています。

もちろん必要な物、本当に欲しい物は買いますが、「なんとなく」とか「ついでに」とか、「ネットで見てすぐにポチッと」するようなことは激減したと思います。

 

 

今現在、家中の物の数は3,371個

もし今年何も捨てなければ500〜1000個の物が増えます。

 

今回、数を数えていて「数え難いな」「面倒だな」と思った場所は

もれなく『整理整頓されていない場所』『物が多い場所』でした。

そんな視点からも改めて見る事が出来て、新しい収穫だったと思います

定期的に定点観測してみるのも面白いですね。そんなに時間かからず数える事ができると知る事が出来たので何となく楽しみが増えた気がしますw

(次にカウントするまでには、数えるのがうんざりするような場所をひとつでも減らしていたいと思います)