活字と猫と、財布の穴と。

2012-01-01から1年間の記事一覧

人生の岐路

ついに広告表示が出てしまっておりました 前回の記事が8/25 もう1ヶ月以上前になりますね。ブログとか勉強とか、もっと言えば日常生活や生命維持に関する細々すらまともに送れない程の、非常に壮絶な期間でした。 環境が一新しました。 住むところが変わりま…

気持ちを再確認。10年前に消えた私へ

法律の勉強を始めたとき。 予備校にも通わず、どこかの通信学習を利用することもせず、完全独学でスタートしたものの テキスト一つとってもどれがいいのか、何が必要なのか右も左も分かりませんでした。 テキストを読んでいても、そもそもの漢字の読み方が分…

今年の結論。試験見送りの理由

今年は試験を見送ります。 悔しいです。 今回、私は試験会場を選ぶことが出来ません。 試験日当日に、どの都道府県で暮らしているのか分からないのです。 現住所である東京の会場を設定しておいて、他都道府県から飛行機で駆けつけることも考えましたが、受…

退院報告

なんとかかんとか退院しました。 たくさんご心配いただき誠にありがとうございました。 完治にはまだ少し時間がかかりそうですが、とりあえず一区切りです 日常生活でもまた色々なことが起こり、少し慌しい夏になりそうです。 落ち着くまで本腰入れて勉強で…

入院中です

いつも当ブログを御覧いただきまして、誠にありがとうございます。 長く更新できずにおりますが、それでもなお、覗きに来てくださる方やメールを送ってくださる方がいらっしゃることに心から感謝しています。本当にありがとう。 実は5月初め頃から入院してお…

英語を楽しむ。 Smart.fm

英語と仲良くしている最近。 面白いサイト?を見つけました。 それが Smart.fm(←私のアカウントページへ) Twitterと同期させてみたら、Smart.fmで呟いたりした事もTwitterに流れてびっくり 笑 まぁ手間が省けていいですね。 浮気ができない体質なので…(同…

英語の波

英語楽しい。英語の波が来てるぜチャプチャプン乗り遅れるなー 半年だか一年だか前にやってたコレ 超初歩。始めの一歩。むしろ靴の履き方いや立ち方歩き方?くらいのレベルを無事卒業。 でもコレがあったから今がある。文の作り方とかおかげで作れるようになった…

今日のやることメモ

ブログでちゃんとやることメモをリストアップするのは、かーなり久しぶりな気がします 手帳にざっくりした予定を立てておいて、結果だけTwitter(ツイスタ)に上げてたからなー。 ちょっとずつブログのペースに戻していきたいと思います キーワードは「自分…

合格祝賀会の予約

Twitter仲間の間で、合格祝賀会+異種交流会の話が出ています。 勢いにまかせて参加希望をTweetしてみました。 今週はとにかく色々な苦しいことがありました。 胃に穴があいたのは最短記録。会社のトイレで何度吐血しては倒れたことか。 出血も酷かったよう…

なんとなく分かったその先へ

1/12の宇都出さんのブログ記事 『「ITストラテジスト」試験合格報告!』の中で、なんとなく記憶にとどめておきたいことが書いてあったので、メモがてらUP。 記事の中で、読者からのメールを宇都出さんがご紹介してらっしゃるのですが 要約してみると 「これ…

法学検定の解説(・∀・)イイ!!

最近になって、法学検定試験問題集の解説の素晴らしさに気づきました。 おそらく、完全初学だった昨年だったら、「知らんがな」となっていたかもしれませんが、初めて耳にする言葉が多くても(良い意味で)流せるようになりました。 でも、よくよく読んでみ…

個人情報保護士試験。ハードル低めで頑張ります

頭が飽和状態で、思考力が落ちている今日この頃。こんなものが届きました 個人情報保護士試験の過去問集が2冊。 …この2冊の違いが良くわかっていないレベルですが、 恐らく、一番最新の本(右)と、最新ではないもの(左)と思われます。 古い問題集が缶ジ…

2桁以上繰り返してから「苦手」と言う

今日のルール 「苦手」「不得意」と口にするのは、最低でも10回以上繰り返してから 勉強だけに限らず、日常生活でも、仕事でもなんでも当てはまるのかもしれませんが。 何事も、一度で理解できることのほうが少ないのが当たり前。 だからこそ、ちょっと苦手…

大好き!多穴パンチ

愛する多穴パンチをご紹介します。 その名も『ゲージパンチ・ネオ』 2000円弱で買える素敵な相棒です。 こんなやつ。 使い方は簡単。私が良く使うA5サイズの場合… 印刷設定で2ページ印刷に(A41枚に2ページ印刷されるように)して半分に折って 穴開けます。…

後ろには夢がない。

明けましておめでとうございます 新しい年です。この上ない良い区切りなので、恥ずかしげもなく『今年のやることリスト』と称して目指すところを言葉にしておきたいと思います。(とりあえずここでは勉強のことをメインに…) 2012年度試験突破します 3月にあ…