活字と猫と、財布の穴と。

カティさんの最大心拍数は184回/分!…110回/分を目指しましょう。

kagi-sippo.hatenablog.jp

  

ウォーキング再開の記事を書いたついでに。めも

 

最大心拍数というものがあります。ドキドキ

運動強度とどれだけ負荷がかかっているのかを知る時に参考にする数字です。

イメージは、自分の心臓がどれだけ拍動出来るのか、の目安…みたいなもの。

 

実際には、運動習慣や生まれ持った体によってものすごく個体差があります。

また本当は本格的な実験室や設備の整ったスポーツジムなどで限界まで運動して測定する…というのが本来の測定方法。

なので、本当に年齢から割り出す目安中の目安です。

 

自分の最大心拍数を知りたい! 

一般的に昔から言われている公式は

220 - 年齢

だそうですが、近年、田中弘文教授がこの公式は不正確じゃないかと異論を唱え、メタ解析法で新しく導きだした信憑性の高い公式があるそうです。

それが

208 - 0.7 × 年齢

年齢が若いと大きな開きはありませんが、年を重ねていくごとに開きが出てくるようで。近年はアメリカでもこの公式を頻繁に採用しているとのこと。

 

で、カティさんの最大心拍数は

だいたい、184回/分 くらいだそうです。

 

これが何の役に立つの?

有酸素運動の運動強度がわかります

低強度は55〜65%

中強度は65〜75%

高強度は75〜90%

 

これをカティさんの最大心拍数に当てはめてみると…

低強度(55〜65%)→ 101〜120 回/分

中強度(65〜75%)→ 120〜138 回/分

高強度(75〜90%)→ 138〜166 回/分

 

もし高強度のトレーニングをしたいなら、運動中に心拍138〜166回を目指せば良いことになります。

 

 

理想は

週4日は中強度で長めにやり、残り2日は高強度で短めにするのがいいのだとか…結構大変。

私のように運動習慣がない人は最初の目安として、最大心拍数の60%を目指すといいみたいです。私の心拍で言うと 110 回/分くらい。

 

簡易アプリで実験してみました

なんでこんなことで心拍が分かるんだろう…ともの凄く不思議ですが…

とりあえずこんな感じになりました。

……安静時心拍が徐脈寄りw(アプリの限界か?)

 

使用アプリはこちら(教えてくれてありがとう!)

runtastic「Runtastic Heart Rate 心拍数(脈拍)を測るアプリ」
https://appsto.re/jp/0jkXI.i

f:id:borboleta:20170525205953p:plain

あくまでもこのアプリ上での数値ですが

これを見る限り、歩いているといってもまだまだ低強度の域のようです。

中強度を目指すってことは、結構早歩きしなきゃいけないんだな。

 

まぁ、難しいこと考えずに「続ける」ことが1番の目標なんですけどねー('∀`)

 

 

 

 

 ベストセラーの心拍計。2-3000円前後であるんだな。びっくり!

 

脳を鍛えるには運動しかない!  最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

  • 作者: ジョン J.レイティ,エリックヘイガーマン,John J. Ratey,Eric Hagerman,野中香方子
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2009/03/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 31人 クリック: 757回
  • この商品を含むブログ (74件) を見る
 

もの凄く良い本でした。オススメ!…ただ、分厚いっす(´・ω・`)