活字と猫と、財布の穴と。

全ての手持ち服を考える。服の量と洗濯頻度:抜き出しMAP②衣類

f:id:borboleta:20170705173008p:plain

「片付け」までは考えず、ただひたすらに「今不要な物を抜いていく」

そんなことをやっています。

 

kagi-sippo.hatenablog.jp

1日目!▷ 服の抜き出し、長袖しまう

 

どうやら冬服の整理をしたのは5月4日だそうです。

当時はまだ朝肌寒い日も多く(私の出勤時間はAM3-5時台)まだ長袖を完全にしまうことが出来ませんでした。

 

kagi-sippo.hatenablog.jp

 

 

が。

さすがにもうあっつい毎日。長袖は不要でしょう。

 

ということで。夏冬・小物問わず、着ない服をさよならポィ

今回は、夏服冬服、小物類。全てが抜き出し対象。

以前、離婚する時にスーツケースひとつで出て行った時から、服だけはあまり増えていません。

…まぁ一番の理由は体のサイズがですね…何と言いますか。ドーン!になったので…

痩せたら買う!と思っているのですが、なかなか買う機会が巡ってきませんでハィ(/ω\)アラヤダ

 

夏服。本当は全部さよならしてもいいくらい。

こんまりさんで言う「ときめき基準」だと、おそらく1着も残りません(´・ω・`)

好きな服ではなく、着られる服が残っている状態。…ある意味切ないな

 

結果。1F和室(今着てる服たち)はこんな感じ

残った服たち

夏 トップス5(長袖1、半袖3、袖無し1)

夏冬兼用 パンツ4(仕事用2、普通2)

部屋着 上3、下5(長2、中1、短2)

 

下着 上4、下4

靴下6、ストッキング4(短1、長3:予備)

夏 キャミ6

冬 ヒートテック4

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

1F結果:小物を合わせて【 45点 】

 

数がない分、ほぼ年間通して大掛かりな衣替えはありません。長袖半袖を入れ替える程度かな。

その分、着倒してどんどん回転を良くしていけたら良いなと思ってます。

f:id:borboleta:20170705154342j:plain

1F服:今後のテーマ

・夏服トップス5、を着たい服に総入替えしたい!

 そのために→どんな服が欲しいかアンテナを張り巡らせておく

・ちょっとずつでいいから、痩せましょう('A`)

 

次は2Fの服(シーズンオフ、すぐ着ない服)へ

残った服たち

冬 コート・ダウン4

長袖トップス8

スーツ5(喪服含む)

スーツ用シャツ5

スカート4

冬用タイツ2

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2F結果:小物合わせて【 28点 】

 

この中の

スーツ3、スーツ用シャツ5、スカート4

については部署移動&時短勤務になってからほとんど着る事がありません。

なのでさよならしてもいいのかもしれませんが……

 

明日急に必要!となった時に慌ててしまいそうなのでしばらくは保留。

スーツ類の問題は要不要ではなく『着られるのかどうか(体系的に)』ですね(-ω-)何よりも恐ろしい…

f:id:borboleta:20170705154353j:plain

2F服:今後のテーマ

いくら見えない場所とは言え…

・ハンガー揃える

・スーツカバー揃える。派手過ぎ(100均)

・定期的にスーツ、喪服類は試着してみる

・とりあえず…痩せようか('A`)

 

で。服の抜き出し結果

【 21点 】さよならポィ。

もう着ないスカート、「痩せたら着る!」のワンサイズ小さめの服たち、靴下類など。

f:id:borboleta:20170705154401j:plain

 

 どうやらワンサイズ小さめの服には「ときめく」らしいことが判明…


なるほど…捨てるべきは服ではなく…お肉 orz

 

結果、残った服・小物は夏冬年間通して
【 73点 】でした。

 

現代消費社会では、長持ちする服はほとんどない!

 

 

そういえば以前、繊維関係に詳しい人に教えていただきました

『量産型衣料品で崩れずに長持ちする服はほぼない

『丈夫で長持ち!がウリな服は一部のスポーツ用品だけ』

回転させるのが前提なので、それを見越した作りにする』

『ワンシーズンで着倒すくらいがいいのかも』と…。

 

もちろん、値段によって作りは違ってくるので、一概にはいえませんが

少なくとも一昔前の繊維とは作りが全く違うそうです

 

たしかに…。昔の服は今でもしっかりした作りの物が多い気がしますが、今着ている服が同じくらいの年月長持ちするかといわれると…うん。そういう気がしますね。

 

服の量の基準は洗濯頻度?

最近思う事がひとつ。

仕事で必要な服などに関しては当てはまらないとは思いますし、例外も多々ありますが…

 

たとえば下着とか、インナーとか。そのような子たち。

 

もしかしたら、洗濯頻度を考えていけば必要な量がわかるのかな?という気がしています。

洗濯頻度、☆日に1回なら

☆枚+予備2-3組+(必要なら)新品ストック1-2枚

があれば回るんじゃないかと。

…貯金の考え方と似てますねw

すぐつかう1軍、予備の2軍、何かの時の3軍…みたいな感覚w

 

もっと具体的に言うと、『2日に1度の洗濯頻度』なら

1軍:2枚2軍:予備2-3枚3軍:新品ストック1-2枚 = 5-7枚あれば足りるんじゃないかという気がします。

 

理論上は洗濯頻度の2枚あれば回るけれど

雨で洗濯が出来ない事もあるかもしれない。汚して替えが必要になるかもしれない。ので予備が数枚必要。

ライフスタイルにもよりますが、温泉旅行に行くとか、健康診断受けるとか、イベントが発生した時用に新品ストックが1-2枚あれば安心。

そんなイメージです。

 

ローリングストックではないけれど、1軍2軍3軍それぞれをところてんのように押し出していく事で、満遍なく着倒して回転できるんじゃないかなという気がします。

 

まぁ、仕事服とかはまた別の要素が絡んでくるので難しいところですけれど。

 

 

…1日目。まだまだ始まったばかりです。