クリアファイル家計簿
数年前にブームになったクリアファイル家計簿。
始めてからそろそろ1年半くらいでしょうか。前ほど熱心ではないにしろ、今でもまだ細々と続いています。
だいぶ独自の進化を遂げている部分もあって
その時々で週間管理になったり、特定費目だけになったりと変動を続けています。
余談ですが、100均で売っているウォールポケットを使ったら月の見通しを俯瞰で見られるようになりました。日々成長ですw
閑話休題。
小さなこだわりは、クリアファイルに日めくりカレンダーをいれて、日にちの代わりとしているところ。
日めくりカレンダーも気分で色々変えていたのですが、ここ最近はお掃除日めくりが多いです。
お札が残らなかった日は3日以内に書かれている箇所を(簡単にでも)掃除するルールでやっていたら、掃除は捗るし、掃除したくないときは必要以上にお金を使わなくなるし…で、一石二鳥(笑)
修造日めくりも毎日励ましてくれるのでなかなか良かったんですけどね(ノ∀`)時々修造さんに会いたくない日が出てきてしまい、休憩中。
ウユニ湖日めくりを使ってみたいのですが、なかなか実物を見ることができずに購入まで至りません。
いい加減、実物見ずにポチってしまおうかなー
…いつの間にか日めくりカレンダーの話になってました(笑)そんなものです。
クリアファイル家計簿、本当に月の予算が残るようになります。オススメです。