活字と猫と、財布の穴と。

画期的な薬箱 121〜154ピカ目

ついに12月です!

1日5ピカ 年末Ver.を始めたのは10月末頃でした。…のに…半分もいかないうちに残り日数は半分以下になってしまいました

明らかにペース配分を考えていない、段取り下手さを露呈しています 

えーと。残り380ピカ?………ホント!? 

 

黙々コツコツやるっきゃないです 一歩一歩着実に歩みを進めましょう

 

■ 記事は久しぶり11/26(水)の記録♪

  → 1日5ピカで年末までに500ピカを目指しています

 

バタバタしていました。

と言うのは言い訳で。バタバタにしていたのは他でもない私。

溜め込んでは、ギリギリになって慌てて片付けて

慌てているから目の前の事以外はゴチャーっとしたまま。の繰り返し。むしろちょっとずつ悪化。

 

その目安がこの場所です。

私の心に余裕が無いと、すぐにこの場所がごちゃーっとしてきます。

それを横目に見て尚更余裕を無くしている気がするので、とっても駄目な状態。

それがココ、リビングソファーの後ろの棚周辺。

f:id:borboleta:20170817173343j:plain

左はささやかな本棚。

右はプリンターやCDプレーヤーが乗っている棚(棚の中は文具等の細々したものが入ってます)

 

f:id:borboleta:20170817173411j:plain

とりあえず棚の上にある紙類を仕分けていきます。左:捨てる 右:必要書類

封筒に入った手紙類も必要な紙と不要な紙に分けます。

ほとんどがカードの利用明細や、会社からの書類、ちょっとした手紙など。

すぐには捨てないけど、今すぐ使うわけでもないようなモノたちは、ちょっと気を抜くとすぐに山になってしまいます。

免許更新のお知らせとか…山の中に埋もれていちゃ駄目でしょ!反省です。

 

必要な書類に関しては保管場所が決まっているのでそこへ分けて保管。

…決まっているのにそこに保管されずにこうして積み重なっていくってことは、保管場所へのアクセスがとっても悪いってことなんだろうな。アクションが多いとか…

コレに関しては後日ちゃんと考えたいと思います。

 

 所要時間 10分

 使ったモノ 分別時にカゴ使用(なくてもOK)

 

もうひとつ。

ずっと気になっていた場所。魔の巣窟、薬箱!!

もうね、薬…と言うより保健衛生関連はほとんどココに投げ込まれています。ごちゃー

うちの旦那さん、頭痛&鼻炎持ちなので出先で薬を良く買ってくる人なのです…

義母から頂いた薬まであって…もうカオス。

必要な薬を取り出した後、仕舞われずその辺りに置きっぱなしのことがしばしばあります。

その原因はきっと、ごちゃーっとしているから仕舞いにくい、面倒くさい…そんな感じなんだろうな。

f:id:borboleta:20170817173433j:plain

薬箱の使い辛さは年内に解決しよう!と心に決めていたので

色々とGoogle先生と相談した結果こんなモノを見つけてきました。

f:id:borboleta:20170817172733j:plain

アイリスオーヤマさんの小物キャビネット

色がライトグレー。画像で見ても黒っぽかったり、灰色っぽかったりで心配していましたが、届いて一安心。

白い家具の中でも違和感ないくらいの白さでした。引き出し部分も黒ではなく、薄い透明なグレー。

白い紙でも挟めば違和感なくなりそうです。

 

とりあえず一番深い引き出し部分に薬を全部入れてみます。

心配していた高さも大丈夫。

たまーに薬箱の説明を読んでいる事もあるようなので、箱のまま保管したかったのです。

ひとつだけ、ビタミン剤の瓶が飛び出てしまいましたが…これは誰も飲んでいない薬なので破棄。

 

f:id:borboleta:20170817173511j:plain

…それにしても似たような薬がたくさんあります

ケロリン…義母にもらったお薬なんかは未開封。…捨てても良い気がします…

箱の蓋が閉まっているから中身の把握ができないんだろうな。

その結果、いざ飲もうとした時に空だったり、家にあるのに買ってきちゃったり。

 

それならば蓋は開けましょう。並べた時に上になる面をハサミでカット!

…したのですが、切り落としてしまうと並べた時によくわからない。ので、一面を中に折り込むようにしてホチキスでとめてみました。

こうすることで、斜め上から見下ろすと何の薬なのかがはっきり分かるように。

これは素敵!(自己満足の楽しい世界♪)

f:id:borboleta:20170817173529j:plain

 

ちなみに。

本当は薬を覆っているこのアルミ?っぽい袋は防湿効果があるのでちゃんと意味があります。

正しい保管方法としては、開封したら口を折り曲げて乾燥剤と一緒に密封缶等で保管した方が良いそうです。

f:id:borboleta:20170817173055j:plain

が。

我が家の旦那さんのようにビリーっと開けてしまっていれば密封も何もないので

今回は破棄します。

しまい込んで忘れてしまうより、目につくようにして回転早く飲みきる事を重視します。

 

こんなに残りが少なくて、箱のスペースが無駄になっているモノは

f:id:borboleta:20170817173632j:plain

箱を半分にカット→薄くなるようにホチキスでとめて省スペースに。

時々、箱の側面に賞味期限の記載があるのでそれは見えるようにしてカット、ホチキスします。

 

f:id:borboleta:20170817173715j:plain

以前病院でもらった薬。これは婦人科の頓服?

生理痛に効くらしいのですが、そんなに多く使うわけではないので透明袋で保管。

何の薬かわからなくなるので薬局でもらう薬の説明書も同封します。とっても薄くなって満足♪

 

旦那さんが先日のMRI後にもらってきた薬。まだいっぱいあります。粉薬。

f:id:borboleta:20170817173648j:plain

考えた結果、薬の入っていた袋を箱状に折って、その中に1包ずつ切り取って保管。

そんな重要な薬ではないのでコレで十分。

 

瓶類は立てて収納できそうなので、蓋にテプラで名前をつけてみました。

…分かりやすいな。これはオススメ。今日は自己満足たくさんです♪

f:id:borboleta:20170817173734j:plain

(それにしてもどうしてこんなにビタミン剤があるのか…)

 

 

結果こんな感じになりました。

f:id:borboleta:20170817173809j:plain

1段目(深):薬

2段目(浅):とりあえず肌に塗るもの?かゆみ止めとか、ベビーパウダー

3段目(浅):絆創膏類

 

ちなみに。絆創膏類の入れ物も、元々の箱をそのまま利用しています。おかげで幅ピッタリ 

薬と同じように上一面を切り取った後、何となく底に敷いてみました。

絆創膏ごときに使い方を見る事は無いとは思いますが…なんとなく。

 

旦那さん、ルールさえ決まっていれば自然とキレイに使える人(のはず)なので、今後に期待です。

 所要時間 30分

 使ったモノ ハサミ、ホチキス

 

 

ついでに。

とっても見え辛いかもしれませんが…

f:id:borboleta:20170817173836j:plain

かぶっていたCDプレーヤーとラジオアンテナ部分も除雪完了。

 

卓上三面鏡、電話の子機、プリンターも除雪完了。

f:id:borboleta:20170817173853j:plain

 

写真にはありませんが、本棚上とプリンターが乗っている棚の上も拭いて除雪して

そもそもの模様替え、配置換えも色々してみて…この日は時間切れにより終了です。

もう少し配置を考えてスッキリさせたいので、全体像はそれが終わってからにします。

 

 

おつかれさまー!

で、11/26(水)の総ピカ数は…

 

 紙類仕分け・整理 1ピカ

 手を加えた薬類(23種類) 23ピカ

 薬箱(3段) 3ピカ

 CDプレーヤー(本体・AMアンテナ) 2ピカ

 卓上三面鏡・電話子機・プリンター 3ピカ

 本棚上・棚上 2ピカ

 

- - - - - - - - - - 合計 34ピカ

 

へへっ ズルじゃないよ 

薬箱加工もちゃんとカウントします。自分のモチベーションの為。

それを見越しての年末までに500ピカですから。。。

 

でもとにかく。

薬箱が見違えるほど使いやすくなったので大満足です。

本当にやってよかった。

 

このアイリスオーヤマの小物キャビネット。後で知ったのですが収納片付け界隈では隠れた名品なんだそうで。

納得です。これ、本当にいいなぁ。いくつか買い足そうかなと真剣に考えてしまいました。サイズ感が完璧です。

 

アイリスオーヤマ 小物キャビネット
ライトグレー KC-350DR

 

 

 

ここまでの合計 154ピカ(目標達成率30%)  2014年の残り 31日(@12/1日時点)

残りのピカ数 346ピカ 頑張る