活字と猫と、財布の穴と。

便利タイマー。素敵タイマー。

壊れていたタイマーを買いなおしました。
以前持っていたタイマーは普通のキッチンタイマーでしたが、今度こそはちょっとだけ格好良く、机に置いてもすてきなモノを。
ということで、こちらでゲット。




←コレの白をチョイス。

DRETEC デジタルタイマー 「キュービック」 T-192

メール便対応してくれるお店が少なくて、
やっとの思いで発見!

¥740-
ポイント利用で実質ゼロ円?




気を抜くと結構どうでもいいことを長時間やってしまっていて、やるべきことをやるはずの時間を、知らないうちに削っちゃっては慌てています。

・・・・・・(-´ω`-)

そんなときこそタイマーが活躍します。


□ がっつり勉強するときは 

タイマーですから「10分!」のように、任意の時間でカウントダウンしてくれます。
集中力をきらさないように、また、逆に時間を区切ることであえて集中できるように、理想は学校の授業時間→休み時間くらいのサイクルで休憩を挟むのがいいんだそうで。

私の理想は(気分によって)50分 or 90分勉強 → 10分 or 15分休憩のサイクル。

ちなみに私の持っているタイマーは、時間を告げてくれる方法が音(大・小)と光を選ぶことができます。
光と言ってもうっかり見落としてしまいそうなものですが…
それでも時と場所によっては光の方が断然便利だったりもするのです。ほら、図書館とか。

問題を解くときにも制限時間で解く練習ができます。タイマー優秀。

でも、実はタイマーって、
勉強していないときの方が使えたりするんです。


□ 勉強しなきゃなのに○○がやめられない…

うん。よくある。ありすぎる。むしろコレが問題。つーかここが一番の原因。

さぁみんな。そんなときにはタイマーだ!!

簡単な話ですよ。ちょっとネット・・・の前に○分セット。
面白くなってきた頃でもちゃんと忘れずに知らせてくれる 悪魔の鐘
ちゃんと、タイマーがなったら辞めましょう。 もうちょっとだけ…な状態だったら、更に5分とか10分とかタイマーをセットしましょう。
あと5分だ!と思ってやっていれば意外と終わるものなのです。多分。

…ちなみに私のタイマーはプレアラーム機能がついてまして、音の設定にしておくと5分前と10分前に軽く音が鳴ります。

我に返るために、地味に便利。


□ 何かにかかった時間を計ったことありますか 

あえて50分!などと決めないでキリのいいところまでゆっくり本を読みたいときもありますよね。

そんなときにもタイマーだ!!

カウント機能がついているタイマーなら、本を読む前にStartボタンを押して放置しておくだけで、きっちり・しっかり・さりげなく時間を計っておいてくれます。
勉強時間の累計を計るのにも便利。
勉強Startでピッ。ちょっと休もうかなーでピッ。それだけでいいんです。すてき。

でもでも
時間を計ることで、「時間に縛られたくない!」以外にもすごいメリットがあるんです。
それが、後回し癖をなおせる(かもしれない)ということ。
お皿洗うの面倒だなーって思っていても、実際に計ってみるとたったの3分!?なんてことがあります。
たいていの「面倒だから後でやろう」程度のことは、大して時間がかからないことの方が多かったりするんです。
面倒だけど3分だけ頑張ってみよう…(´д`)と思えたら大丈夫。後回し癖は回復に向かっています。たぶん。


…話がそれてしまいましたが。
タイマーが手元にひとつあるだけで、少しだけ時間の使い方が上手にできるようになります。
3分って結構長かったりしますよー。
小さな時間でも内容が充実していれば、積み重ねることで大きな力になります。
勉強だけにとどまらず、こうやって自分に手をかけることもたまには大切だなーとつくづく思います。

 

可愛いタイマーだと気分もちょっとだけ上向きになるからイイネ♪
これから長くよろしくねー