ブログを書くことで期待すること
(2011-02-02)
□ 毎日じゃなくてもコツコツ「なにか」を続けられるきっかけになりますように。
コツコツが苦手なのが一番の問題。
継続する。ブログでも何でもいいから、まず継続しよう。ね、私。
□ 公言することで退路を断つ!
胸の中に指針があるのとないのでは全然違うんです。驚くことに。
だから、あえて先に出しちゃう。
書いたら叶うというよりは、書いて叶える。そんなイメージで。
公表したことによって実現しやすくもなるおまけもGet!
□ 頭を整理。状況を把握。
頭の中で考えてることを、一旦全部アウトプット。
自分で深みにはまる前に、迷路は上(外)から見てみよう。
書き出されたものを見る方が答えに近いし、頭の中にスペースが無いと新しいことが入っていかないよ。
□ ありのままの自分を出そう
格好つけない。失敗もさらす。嘘つかない。
試験のためというより、自分のためのトレーニング。
私の失敗が誰かの役に立つ…とは思ってないけど、こんな不器用な人も頑張ってるなら自分も大丈夫かもと安心してくださいませ。
みんな、小さくてもささやかでも何でもいいから夢を持とうぜ!
□ 文章を書く練習
話す練習とも似てるかな。
自分の中の語彙・表現の引き出しを増やす良い場所になりますように。
文をまとめる能力、書く能力 etc ...
話すor書く、こればかりは才能を別にしても続けていくことが大切だよね。